「整う。」フィットネスクラブ アオコーナー

天然温泉&フィットネスで
ココロもカラダも健康に!
初心者大歓迎!

ゆったり 温泉!

天然温泉の有効成分が
身体の芯から温めポッカポカ。
お肌も心も潤します。

駿河の天然温泉ここがスゴイ!

有効成分の濃度の高さが日本トップクラス! 湯冷めしにくく、ポカポカと気持ち良さが持続します。

海気泉
バイブラバス
プール風呂
寝湯
美白炭酸泉

らくらく ジム!

月額13,200円(税込)で
ジムもお風呂もサウナも使い放題!
初心者にもやさしい楽々フィットネス

アオコーナーのここがスゴイ!

多種多様なマシンで様々なトレーニングが可能。
全てのマシンが初心者でも使いやすいです。
月額13,200円(税込)で、ジムもお風呂もサウナも使い放題!
このバリューはおそらく日本一です!!

エアロバイク(TECHNOGYM)
ランニングマシン
クロストレーナー
ストレッチマシン
女性専用エリア
高温サウナ
高温サウナ

ととのう サウナ!

豊富なサウナと最高の水風呂!
潮風の外気浴で整う!

プロサウナー「まーちゃん」イチオシ!

駿河健康ランドは日本一整いやすいと思います!
種類が豊富なサウナはどれもクオリティが高く、しっかり温度管理がされ何時入っても間違いなし。とにかく水風呂がいい!外気浴は潮風が最高!
高温サウナは、世界的サウナメーカー『HARVIA』社ヒーター導入してリニューアル。
ぜひお楽しみください。

外気浴(海気泉)
クリスタルサウナ
塩サウナ
フィンランドサウナ
岩盤浴(薬岩石)
ご入会案内

料金について

事務手数料

ただいまキャンペーン中につき、事務手数料が無料!
(2026年4月まで)

5,500円(税込)
※年会費、更新料等はございません!

月会費
フル会員 13,200円(税込)
トレーニング会員 6,600円(税込)
会員特典について
※駐車場、送迎バスも無料です。
※館内着やタオルの使用料が無料。パウダールームでの無料アメニティーも充実しております。
※駿河健康ランド内にて、飲食などの有料サービスをご利用でポイント加算!ポイントが貯まると
 宿泊券など素敵なプレゼントがゲットできます。
※同時入館のお連れ様の入館料が割引価格になります。
ご入会手続きについて
ご入会も年中無休(休館日は除く)、24時間で受付けております。
下記の物をご用意のうえ、駿河健康ランドのフロントにお越し頂き、
「フィットネスクラブ入会希望」とお申し付けください。
(入会月の会費は日割り計算致しますのでいつご入会されても損はありません。)


手続きに必要なもの

  • 事務手数料(キャンペーン中につき無料)
  • 入会月の会費(日割りにて計算いたします。)
  • 翌月の月会費(毎月15日以降のご入会の場合は翌々月も現金でお支払いとなります。)
  • 身分証明書(免許証、保険証等)
  • 口座振替に必要な物(ご通帳、印鑑(金融機関届出印))

WEB入会のご案内

ご入会は、ぜひ「WEB入会予約」をご利用ください。

フォームから送信できない場合は…

セキュリティーの設定等により
正常に送信できない場合がございます。
その際はお電話、又はFAXにてご連絡ください。
WEB入会としてご対応させていただき、
「WEB予約特典」を適用いたします。

電話/FAX

054-369-4400
(年中無休24時間受付)

FAX入会予約用紙
ダウンロード(PDF:600KB)

WEB入会申し込みフォーム

下記のフォームに必要事項を記入してください。

送信内容をご確認ください

送信内容を確認し、「送信する」をクリックしてください。

お名前
ふりがな
郵便番号

※郵便番号を入力すると、住所を自動入力します。
住所
番地
ビル名など
お電話番号
メールアドレス
ご来館日時
ご希望の会員
自由欄

お預かりした個人情報はメールフォームの内容の送信と、入会手続きに関するご連絡にのみ、利用させていただきます。

個人情報保護方針について


ビジター利用

ビジター料金について

健康ランドご入館の方・宿泊の方は、ビジター料金にてご利用できます。

健康ランド宿泊のお客様は、
ビジター利用料金が無料!

※ジム利用者限定のサービスとなります。スタジオ利用は別途料金が発生します。

ランド入館 ホテル宿泊
ジム利用 ¥880 無料
利用学割 ¥550
レッスン
参加
¥1,320
レンタル
(単品)
各 ¥220

Tシャツ/短ズボン/
ソックス/シューズ

レンタル
(セット)
¥880
  • 館内着でのトレーニングはできません。
  • ご利用の際は必ず室内シューズをお履きください。
  • 飲酒をされている方のご利用は、お断りいたします。
  • ジム内での事故・ケガ等につきましては、自己責任となりますので、気をつけてご利用ください。